和田京子さんは83歳で現役不動産会社の社長さんです
79歳で宅建試験に合格し80歳で和田京子不動産を
起業した凄腕社長です。
なぜ、不動産会社を起業したのか?
その年商が驚く額に!そんな和田京子社長に
迫ってみようと思います。
和田京子社長、御年85歳です。車はベンツを乗り回すドライブだいすきマダムです。
85歳でも綺麗にお化粧し、身なりもきちんとされていておしゃれに気をつかっているのも若さの秘訣かもしれませんよね。
それにしても79歳で宅地建物取引主任者の資格をとってしまうなんてありえないことですよ。
宅地建物取引主任の資格は国家試験です。
わずか合格率16%の難関ともいえる試験ですから。
なぜ不動産会社を起業したのか・・・
スポンサードリンク
今から7年前に最愛のご主人を亡くされて憔悴していたところにお孫さんがおばあちゃんに何か生きがいとなるものをと考えたのが宅地建物取引主任者の資格だったようです。
過去に7回の引越しを経験してきた和田京子社長は欠陥住宅を買わされた苦い経験もありました。
ならば、住宅に詳しいこの資格だったら頑張ってみようと決心したとか・・・
それから、和田京子社長は大原専門学校で宅建資格の講座に申込み、猛勉強のすえ見事合格したのです。
決して楽とは言えないこの試験大変だったと思いますよ。
暗記したり、専門用語も沢山出てきます。
若い人だって覚えるのさえ大変のようです。
その試験に、宅建資格の最年長合格者79歳に名を残したのです。
すごいですよね、見事合格してしまうなんて・・・
やっぱり、歳をとっても何か目標となるもの(生きがい)を持つことは大切なんですね。
進めてくれたお孫さんにも感謝ですけど、やる気と努力には頭が下がります。
不動産仲介手数料が無料って?
スポンサードリンク
そして、なによりもうれしいのが、和田京子不動産は買い手側からの仲介手数料がゼロなんです。
住宅を仲介により販売するときは売り手と買い手側から3%+6万円づつ仲介料を貰いますが、買い手側からは手数料は貰わず契約しています。
なんて良心的なんでしょう。
和田京子社長は買い手側の立場にたつと、お金を工面しながら住宅を購入するお客さんは大変だから、手数料は頂かないと決めたようです。
そう決めてから会社の業績が右肩上がり上昇、3年間で年商3億の業績を残したようです。
凄いですよね~。
でも、そんな和田京子不動産にも最悪の事態がおきたのです。
手数料ゼロなんてチラシを出していたら、他の不動産業者が黙っていません。
案の定、他社から「これでは、うちの会社が潰れてしまう」「公約違反だ!」とバッシングを受けるのです。
それでも、負けずに条件を変えず頑張ってやってきたようです。
しかも会社は24時間営業しているとか・・・コンビニみたい。
住居と会社が同じ建物なので、24時間といっても夜中に物件を見に来る人はいないですけど、スマホはいつも枕元に置いていて
いつでも電話応対できるようにしているそうです。
それほど仕事熱心な方なんでしょうね。お客様のことを考えて、なるべく不利にならないように住宅を買ってもらいたいという一心なんでしょう。
TVのおじゃマップで放送してますから、これから益々仕事が忙しくなるかもしれませんよね。
このお歳まで頑張ってこられたのも、天国から旦那様が支えてくれているからなんでしょうね。長生きの秘訣は誰からも愛され頼りにされているからだと思います。
これからも、100歳目指してお孫さんと一緒に元気に頑張っていってほしいですね。。
和田京子不動産⇒http://www.wadakyoko.co.jp/
スポンサードリンク